top of page
公益財団法人 大分県生活衛生営業指導センター
公益財団法人
大分県生活衛生営業指導センター
大分県で衛生に関わる事業を行うすべての
経営者様のサポートを行っています。
写真提供 全国指導センター桑原廣美氏
経営情報コーナー
1 経営の動向等
-
生衛業は、私たちの日常生活に極めて密接な関係をもつ営業体です。
消費者(利用者)の意識は時代とともに変化する。その変化の動向は、地域の特性はあるが、同じ生衛業でも業種によって異なっています。 -
健全で安定した経営を行っていくためには、経営の近代化・合理化とともに、消費者(利用者)の意識動向に関心を払って営業することが肝要です。
-
生衛業に関して消費者(利用者)意識の変化と経営動向といった視点からの情報をお知らせします。
リーフレット「経営全般から事業資金のご相談まで承っております。」(PDF)も合わせてご覧下さい。
2 経営に関係する情報・資料
-
生衛業に関係する、様々な法律や規則の改正・お知らせ、また有用な調査結果などを、タイムリーに把握しておくことは、経営にとって大切なことです。
生衛センターでは、タイムリーに的確な情報等を経営者や消費者(利用者)の皆様にお知らせするため情報機関紙「生衛ニュース大分」を発行しています。
「生衛ニュース大分」(PDF)は、以下からご覧いただけます。 -
また、「データベース/ライブラリー」でも、様々な情報が得られます。「データベース」は、(財)全国生活衛生営業指導センター「データベース」にリンクしています。
生衛ニュース大分
-
平成25年度 第2号(PDF) 平成25年7月1日発行(new)
-
平成25年度 第3号(PDF) 平成25年10月1日発行予定
-
平成25年度 第4号(PDF) 平成26年1月1日発行予定
bottom of page